春先に太りやすい理由とその対策
- プラディンケリエ etsuko
- 3月30日
- 読了時間: 2分
更新日:3月31日
こんにちは!
千葉県君津市
結果にこだわるエステサロン
プラディンケリエの竹内悦子です。
春先、暖かくなってきて気持ちも前向きになる一方で
「なんだか体が重い…」
「太りやすい気がする…」
と感じる方も多いのではないでしょうか?

実はこの時期、自律神経の乱れや
寒暖差、そして生活環境の変化が影響して、太りやすくなってしまうのです!
春先に太りやすい理由
①寒暖差で自律神経が乱れる
春は昼と夜の気温差が激しく、自律神経が乱れがちです。自律神経のバランスが崩れると、基礎代謝が低下し、脂肪が燃えにくくなるため、太りやすくなります。
②ストレスやホルモンバランスの変化
春は新しい生活が始まる季節です。環境の変化や新年度のストレスが自律神経に影響を与え、食欲のコントロールが難しくなったり、過食してしまうことも。
③体温調節がうまくいかない
寒暖差の影響で、体が温まるのに時間がかかり、活動量が減少しがちです。これが代謝の低下を招き、太りやすくなる原因に。
\春太り対策ホームケア/
自宅でもできる簡単なケアで、太りやすくなる原因を解消し、春を元気に乗り切りましょう!
1. 温かいお風呂でリラックス
ぬるめのお湯に浸かり、じんわり体を温めましょう。これだけで血行が良くなり、代謝がアップ。リラックス効果も得られるので、ストレス解消にもつながります。
2. 軽いストレッチやウォーキング
軽い運動を取り入れて、代謝をアップしましょう。特にウォーキングは体への負担が少なく、続けやすい運動です。
3. 深呼吸で自律神経を整える
日々の生活でストレスがたまる前に、深呼吸や簡単なリラックス法で自律神経を整えましょう。深呼吸を繰り返すことで、体がリラックスし、食欲を抑える効果もあります。
4. 睡眠の質を向上させる
質の良い睡眠を取ることで、自律神経のバランスが整い、ダイエット効果が高まります。寝室の温度を調整したり、寝る前にリラックスする習慣をつけましょう。
さらに効果を高めたい方へ!
自宅でのケアに加えて
エステでのケアもおすすめです!

プラディンケリエでは
温熱マットやオイルトリートメントを使用した、自律神経を整える効果もあるエステを提供しています。
特に、血行促進やリラックス効果のあるトリートメントは、春先の体調不良やダイエットにも最適です。
"凝りもほぐせる痩身リンパ"
でご予約ください!
ぜひ、エステでのケアを取り入れて
春を元気に乗り越えましょう!
お気軽にご相談くださいね♪
Komentar